ご飯がすすむシリーズ!
厚揚げのピリ辛生姜焼きを紹介します。
厚揚げって栄養がギュッとつまっていて、豆腐よりタンパク質が約5倍、鉄分が約3倍、カルシウムが約2倍 含まれているらしいんです。
素晴らしい!
《材料》 2人分
・厚揚げ 1枚 (200g)
・ピーマン 1ケ
・ごま油 小さじ2
・★おろし生姜 小さじ1~2
・★しょうゆ 小さじ2
・★みりん 大さじ1
・★酒 小さじ2
・★コチュジャン 小さじ1/2
《作り方》
① 厚揚げを1cm幅に、ピーマンを短冊に切る。
② ★を合わせる
③ フライパンにごま油を熱し厚揚げを焼き、両面きつね色になったらピーマンと②を入れる。
④ タレを絡めるように加熱し、タレを少し煮詰めて出来上がり。
生姜の量はお好みで調整してください。
ご飯にのせて、丼にしてもいいですね。
生姜のいい香り~ご飯がすすむ~
めっちゃおいてぃーーー!
ご飯何杯でもイケちゃいます(^^)
では、また(*^^*) MAHALO!
コメントを残す