スポンサーリンク
こんにちは(^_^) ビーガン料理家のみっちゃんです。 今日は新じゃがを使ったタンドリーポテトを紹介します。 暖かくなり新じゃがいもがスーパーに並び始めましたね。 新じゃがは皮が薄いので剥かずにそのまま使えるのため、調理時間の短縮になる上に皮には食物繊維が豊富に含まれているので一石二鳥ですね。 そして今 […]
こんにちは(^_^) ビーガン料理家のみっちゃんです。 今日は、小松菜としめじのネギだくナムルを紹介します。 長ネギとにんにくには「アリシン」という強い殺菌効果のある成分が含まれており、風邪や病気になった時や抵抗力が落ちていると感じた時に食べるといいですよ~。 ぜひ、作ってみてくださいね。 《材料》 ・ […]
こんにちは。ヴィーガン料理家のみっちゃんです。 今日はビーガンじゃがコーンボールを紹介します。 お弁当のおかずや お子様のおやつにピッタリ! 7個集めてもシェンロンは出てきませんので御注意ください😆 《材料》 2人分 ・じゃがいも 3個(400g) ・☆ホールコーン(缶詰) 正味 […]
こんにちは。ヴィーガン料理家のみっちゃんです。 今日は、すりおろし里芋のビーガン磯辺焼きを紹介します。 里芋って煮物しか使い道がないと思っている方に朗報です。 里芋をすりおろすともっちりとした食感になっておいしいですよ~。 ぜひ、作ってみてくださいね(^_^) 《材料》 ・里芋 5〜6 […]
こんにちは。ヴィーガン料理家のみっちゃんです。 すごい方程式が出来ました!! 白ワイン + 豆乳 + 白味噌 = おいてぃーーー! 今が旬!長ネギの豆乳白ワイン煮を紹介します。 この時期、鍋や汁物に大活躍の長ネギですが、抗酸化作用があり風邪の初期症状や喉の痛みを和らげる効果があります。また、血行を良くし […]
人参のきんぴらを紹介します。 きれいな色してますね(^O^) 今が旬の人参はとても甘くて美味しいですよね! 人参に豊富に含まれているカロテンは、人体の粘膜や皮膚、免疫機能を正常に保ったり、視力を維持するために必要不可欠な成分です。 そんなカロテンは、生で食べるよりも油で調理したほうが吸収率がよくなるようです。 ぜひ作 […]
こんにちは! 今日はエリンギとこんにゃくのピリ辛味噌炒めを紹介します。 コリコリプリプリコリプリの食感がたまりません。 副菜として、お弁当のおかずに、またおつまみの一品としてもOK。 《材料》 ・エリンギ 2パック(200g) ・こんにゃく 1枚(200g) ・ごま油 大さじ1 ・鷹の爪輪切り ひとつまみ ・★白味噌 大さじ2 ・ […]
じゃがいもとピーマンのすっぱいきんぴらを紹介します。 酸味が効いていてサッパリと食べられ、暑い日にぴったりのメニューです。 出来立てはもちろんですが、半日ほど冷蔵庫で冷やすと味が馴染んでとても美味しいです。 ぜひ、作ってみてくださいね(*^^*) 《材料》4人分 ・じゃがいも 5〜6個 (600g) ・ピーマン 3個 […]
エリンギと玉ねぎの青のりソテーを紹介します。 青のりは歯にくっつくので敬遠しがちですが、とっても栄養価が高いです。特にβ-カロテンが多く含まれているので抗酸化作用が期待できます。 エリンギには不溶性の食物繊維が豊富に含まれているので、便秘解消はもちろんデトックス効果が期待できます。 ぜひ、作ってみてくださいね(*^^*) 《材料》 […]
焼きねぎのマリネを紹介します。 ねぎの白い部分にはビタミンCと、血行をよくする硫化アリルが多く、緑の部分にはカロテンやカルシウムが豊富です。 食物繊維もたっぷり含まれているので、便秘の改善にも効果があります。 ぜひ作ってみてくださいね(*^^*) 《材料》 ・長ねぎ 2本 ・オリーブ油 適量 (マリネ液) ・オリーブ […]
お肉・お魚・卵・乳製品・蜂蜜などの動物性素材を使わず、植物性素材のみを使ったからだにやさしいお料理です。
Vegetable Cafe Mahalohaオーナーシェフ、 ヴィーガン料理家、野菜ソムリエ、ビーガン料理教室主催。
お肉 お魚 卵 乳製品などの動物性素材や化学調味料、白砂糖は使用せず、シンプルで簡単に作れる『おいしい・ヘルシー・からだにやさしい』ビーガンレシピを紹介します。