高野豆腐のドライカレーを紹介します。
ビーガン ベジタリアンレシピでは、大活躍する高野豆腐ですが、高野豆腐には鉄分・カルシウム・レジスタントタンパクがたっぷり入っています。
レジスタントタンパクとは、食物繊維に似た性質を持つたんぱく質の総称で、レジスタントタンパクを含む食品を食べると腸まで届き、そこにいる悪玉コレステロールを捕まえて、そのまま体外へ排出してくれ血中のコレステロール抑制作用がアップします。
高野豆腐はコレステロールが気になる方にはオススメです。
《材料》
・高野豆腐 かるた3枚 みじん切り
・玉ねぎ 1個 みじん切り
・人参 小1本 みじん切り
・ピーマン 2個 みじん切り
・干し椎茸 3枚 みじん切り
・にんにく 2片 みじん切り
・しょうが 1かけ みじん切り
・枝豆 適量
・油 大さじ1
・A 酒 大さじ3
・A カットトマト 1/2缶 200g
・A ケチャップ 大さじ2
・A ウスターソース 大さじ2
・A 椎茸の戻し汁 100cc~200cc
・カレー粉 大さじ3
・塩 適量
・こしょう 適量
《作り方》
高野豆腐、干し椎茸は戻しておきます。
高野豆腐、野菜をみじん切りします。
フライパンに油をひき、にんにく、しょうがを炒めて香りを出し野菜を炒めます。
野菜がしんなりしてきたら A を入れ混ぜ、カレー粉を入れます。
少し煮たら高野豆腐を入れ、高野豆腐に水分を、吸わせます。椎茸の戻し汁で水分を調節してください。
5分くらい煮て馴染んだら、塩、こしょうで、味を整えて出来上がり。
枝豆を乗せて見た目を鮮やかに。
ピーマンの種や白いワタには、カリウムや冷え性を治し血行を良くする成分がたっぷり含まれています。
ピーマンは種ごと使うことをオススメします。
おいてぃーーー!
では、また(*^^*) MAHALO!
コメントを残す