こんにちは。
ヴィーガン料理家のみっちゃんです。
豆腐って一度凍らせて解凍すると食感がお肉みたいになるんです。
豆腐をパックのまま冷凍し、自然解凍または流水解凍し、絞って水気を切ります。スポンジみたいになります。
今回はそぼろ状にして使うので、手でパラパラにします。
この凍らせ豆腐を使って、ビーガンガパオライスを作りました。
ビーガンの方はもちろん、ダイエット中の方にもオススメです。
《材料》2人分
・ご飯 2人分
・木綿豆腐 1丁 (300g) 一度凍らせて解凍しておく
・にんにく 1片 (10g)
・たまねぎ 1ケ (200g)
・ピーマン 2ケ (70g)
・赤パプリカ 1/2ケ (50g)
・黄パプリカ 1/2ケ (50g)
・バジルの葉 20枚 (10g)
・唐辛子 適量 (ホール、輪切りどちらでも可)
・油 大さじ1
・☆酒 大さじ1
・☆てんさい糖 小さじ2
・☆しょうゆ 大さじ1
・☆ウスターソース 大さじ1
・☆みそ 小さじ1
・塩 小さじ1/2~1
・こしょう 少々
スポンサーリンク
《作り方》
① 解凍した豆腐の水気をよく絞り、そぼろ状にする。
② にんにくはみじん切り、たまねぎは粗みじん切り、ピーマン・パプリカ・バジルは0.5~1cm角に切る。
③ ☆を合わせておく。
④ フライパンに油をひき、にんにくと唐辛子を入れ弱火でじっくり炒め、香りが出てきたら、たまねぎと①をよく炒める。
⑤ たまねぎがしんなりしたら、ピーマン・パプリカ・バジルを加え、油が回ったら☆を入れサッと炒め、塩・こしょうで味を調えて出来上がり。
お好みでライムを絞りお召し上がりください。
タイ人もびっくり!めっちゃ
おいてぃーーー!
ご飯 何杯でもイケちゃいます(^^)
では、また(*^^*) MAHALO!
凍らせ豆腐の和風ガパオライスの作り方はこちら