こんにちは。ヴィーガン料理家のみっちゃんです。
今日は、長芋と納豆のネバネバ焼きを紹介します。
長芋の皮には食物繊維が豊富に含まれているので、加熱調理するときは剥かずに使用するといいですね。
その際に長芋から生えているひげ根があると食感が悪くなるので、ガスコンロの火で軽く炙るとチリチリになって取れますよ~。
ぜひ、作ってみてくださいね。
《材料》20cmフライパン1枚分
・長芋 200g
・納豆 1パック
・塩昆布 15g
・片栗粉 大さじ2
・ごま油 大さじ1
スポンサーリンク
《作り方》
①長芋をすりおろす。
②ボールに①と納豆・塩昆布・片栗粉を入れてよく混ぜる。
③フライパンを中火で熱しごま油をひき②を流して両面しっかりと焼いて出来上がり。
とても生地が柔らかいので焼くのに自信がない方は生地を6〜8等分して一口サイズで焼いてみてくださいね。
ネバネバとろとろで〜いくらでも食べられます。
めっちゃ、おいてぃーーー!
キムチや青ネギを入れても合いますよ。
では、また(^_^) MAHALO!!
コメントを残す