焼きねぎのマリネを紹介します。
ねぎの白い部分にはビタミンCと、血行をよくする硫化アリルが多く、緑の部分にはカロテンやカルシウムが豊富です。
食物繊維もたっぷり含まれているので、便秘の改善にも効果があります。
ぜひ作ってみてくださいね(*^^*)
《材料》
・長ねぎ 2本
・オリーブ油 適量
(マリネ液)
・オリーブ油 大さじ3
・にんにく 1片
・a醤油 大さじ2
・a酢 大さじ3
・aてんさい糖 大さじ1
・aローリエ 1枚
《作り方》
① 長ねぎを5cmくらいの長さに切り、フライパンにオリーブ油を引き、弱火でじっくりとしんなりするまで焼き、焼き色をつけ、タッパーなどの保存容器に入れます。
ねぎに切り込みを入れると味が染み込みやすくなります。
② マリネ液を作ります。
鍋にオリーブ油をひき、薄くスライスしたにんにくを炒め香りを出します。aを入れて一煮立ちさせればマリネ液の出来上がりです。
③ ②を①に注ぎ入れ、あら熱を取り冷蔵庫で半日おけば出来上がりです。
ミニトマトが余っていたので、一緒に漬けてみました。
香ばしく、とろ~りしていて
おいてぃーーー!
弱火でじっくり焼くことで、ねぎの甘みを引き出します。
一度にたくさん作って保存しておくのもいいですね。
では、また(*^^*) MAHALO!
コメントを残す