具沢山!夏野菜のラタトゥイユを紹介します。
出来たてはもちろん、冷やして食べても おいてぃーです。
冷蔵庫に常備しておきたい一品です。
ぜひ、作ってみてくださいね(*^^*)
《材料》
・ズッキーニ 1本
・ナス 2本
・パプリカ赤 1個
・パプリカ黄 1個
・ピーマン 3個
・玉ねぎ 1個
・セロリ 1本
・しめじ 1株
・にんにく 1片
・オリーブ油 大さじ2
・塩 小さじ1
・こしょう 少々
・☆白ワインまたは酒 大さじ3
・☆カットトマト缶 1缶 (400g)
・☆ローリエ 1枚
・塩こうじ 大さじ1~2
《作り方》
① ズッキーニ・ナス・パプリカ・ピーマン・玉ねぎ・セロリ(スジをとる)は2cm角に切る。にんにくは薄くスライス、しめじは石づきを取り ほぐす。
② 鍋または大きめのフライパンにオリーブ油をひき、にんにくを入れ香りが立ったら、玉ねぎ・セロリを加えて2~3分炒める。
③ ズッキーニ・ナス・パプリカ・ピーマン・しめじを加え、塩・こしょうをして さらに4~5分炒める。
④ ☆を入れ、沸いてきたら弱火にしフタをして20分ほど煮込む。5分おきにかき混ぜ、水分が少なければ水を足す。
⑤ 最後に塩こうじを加え出来上がり。
タイムやドライバジルなどの香草があればお好みで入れてください。
トマトと野菜のうまみたっぷり、塩こうじでまろやかな味に仕上がりました。
めっちゃおいてぃーーー!
では、また(*^^*) MAHALO!
コメントを残す