新玉ねぎと春キャベツのホイル焼きを紹介します。
新玉ねぎは普通の玉ねぎと違って辛味が少ないのが特徴ですが、栄養素は同じのようです。
表面にツヤがあって、手に取ったときに重いものを選びましょう。
春キャベツは丸くてふっくらとしており、葉の巻がゆるくて柔らかいのが特徴です。
ツヤツヤしていてみずみずしく、軽いものを選びましょう。
ぜひ作ってみてくださいね。
《材料》
・新玉ねぎ 1個
・春キャベツ 1/8個
・しめじ 1/3株
・にんにく 1/2片
・オリーブ油 小さじ1
・塩、こしょう 適量
〈ホワイトソース〉
・豆乳 100ml
・米粉 小さじ2
・塩、こしょう 適量
《作り方》
① 春キャベツ1/8を半分にくし切りにし、アルミホイルに敷きます。
② にんにくをスライスし、しめじをバラしてキャベツの上に乗せます。
③ 新玉ねぎの皮をむき、放射状に切り込みを入れ、②の上に乗せ塩・こしょうし、オリーブ油を回しかけ、アルミホイルを包みオーブンで180℃ 30分蒸し焼きにします。
④ 蒸し焼きにしている間にホワイトソースを作ります。鍋に豆乳と米粉を入れ、塩・こしょうし弱火でとろみがつくまで混ぜ続けます。
⑤ ③が焼けたらアルミホイルを開け④をかけオーブンで5分~10分ほど焼き色がつくまで焼けば出来上がりです。
お好みで、タイムやローズマリーなどの香草を一緒に包んで焼いてもよいですね。
今回は、最後にイタリアンパセリを刻んで散らしました。
新玉ねぎがとても甘く、春キャベツがしめじと野菜の旨味を吸っていて、
おいてぃーーー!
では、また(*^^*)
コメントを残す