ジェノベーゼならぬ、しそベーゼ(青じそオイル)でグリーンパスタを作りました。
しそベーゼは、サラダ、ピザ、カルパッチョ、炒め物などいろんな料理に使えてとても便利です。
私のオススメは、納豆ご飯にかけるとめっちゃおいてぃーーー!ですよ(^^)
10日ほど日持ちするので多めに作って常備しておくのもいいですね。
★しそベーゼの作り方★
・青じそ 20枚 (10g)
・松の実 大さじ1 (10g)
・エクストラバージンオリーブオイル 大さじ3
この材料をミキサーにかければ出来上がりです。
松の実の代わりにピーナッツ、くるみ、アーモンドでもOKです。
★グリーンパスタの作り方★ 2人分
・スパゲティー 200g
・茹で塩 湯の量の1%
・ピーマン 2ケ (60g)
・いんげん 4~6本 (40g)
・小松菜 2株 (50g)
・にんにく 1かけ
・オリーブ油 小さじ1
・☆しょうゆ 小さじ1
・☆塩 小さじ1/2
・☆こしょう 少々
・☆しそベーゼ 大さじ2
① ピーマンは細切り、いんげんは3mm幅で斜めに切り、小松菜は3cmザク切りする。
② パスタをパッケージの表示とおりに茹でる。
③ フライパンに、みじん切りしたにんにくとオリーブ油を入れ加熱し、香りが出てきたら①をサッと炒め、茹で上がった②と☆を入れ、和えるように炒めて出来上がり。
ピーマン、いんげん、小松菜はすぐに火が入るので、サッと炒める程度で大丈夫です。
今回は、ミニトマトとスプラウトを一緒に盛り付けました。
しそのいい香り~で
おいてぃーーー!
では、また(*^^*) MAHALO!
コメントを残す