こんにちは(^_^)
ヴィーガン料理家のみっちゃんです。
今日は、凍らせ豆腐で作った和風ビーガンガパオライスを紹介します。
豆腐は一度凍らせるとスポンジ状になり、絞ると水分が抜けてお肉のような食感になるんですよ〜!自家製高野豆腐ですね。
ガパオライスというと一般的にバジルとナンプラーやオイスターソースを使うのですか、今回は大葉と味噌で和風っぽく作りました。
ご飯が進んじゃいますよ〜!
ぜひ、作ってみてくださいね。
以前紹介した基本のビーガンガパオライスはこちら ↓↓↓
《材料》2人分
・ご飯 2人分
・木綿豆腐 1丁(400g)
・大葉 20枚
・玉ねぎ 1/4個
・たけのこ水煮 50g
・干し椎茸 3〜4枚(10g)
・赤パプリカ 1/4個
・黄パプリカ 1/4個
・にんにく 1かけ
・油 大さじ1
・☆醤油 大さじ1
・☆みりん 大さじ1
・☆甜菜糖 小さじ1
・☆味噌 大さじ2
・☆豆板醤 小さじ1/2
・☆干し椎茸の戻し汁 100cc
・ごま油 小さじ1
スポンサーリンク
《作り方》
① 木綿豆腐はパックのまま凍らせて解凍しギュっと水分をしぼる。
② 手で豆腐をすり合わせてパラパラにする。
③干し椎茸は100ccの水(分量外)でもどしておく。
④にんにくはみじん切り、その他の野菜は5mm角に切る。
⑤ ☆を混ぜ合わせておく。
⑥ フライパンに油をひき中火で熱し、にんにくを炒め、香りが立ってきたら大葉以外の野菜を加え炒める。油がまわったら②を加え炒める。
⑦ ☆を加えて水分がなくなるまで炒め、最後に大葉とごま油を入れサッと炒める。
⑧お皿にご飯と⑦をよそい出来上がり。
お肉の代わりにお豆腐を使っているのでとってもヘルシー。いやヘルティーー!!
食べた瞬間、大葉のいい香りが口の中に広がります。
味噌がご飯に合う〜
めっちゃ、おいてぃーーー!
ご飯、何杯でもイケちゃいますね(^_^)
では、また(^^) MAHALO!!