最近、ヴィーガンの方たちのあいだで話題のaquafaba(アクアファバ)という、ひよこ豆の茹で汁で作るメレンゲを試しに作ってみました。
作り方は簡単です。
ひよこ豆の茹で汁をハンドミキサーで15分程泡立てるだけです。
ひよこ豆の水煮缶の豆と一緒に入っている液体でもできるようです。
泡立てる前↓↓↓
泡立ててから5分後↓↓↓
10分後↓↓↓
15分後↓↓↓
泡立ったら、お好みの甘さになるまで少しずつ砂糖を入れれば、卵なしメレンゲの出来上がりです。
見た目は卵白メレンゲそのもので、舌触りは卵白メレンゲよりなめらかです。
味は少しひよこ豆感はありますが、ケーキと一緒に食べたりチョコレートやフルーツなどと混ぜてムースにしたらわからないと思います。
片栗粉を少し混ぜてメレンゲクッキーも出来ました。
いつも捨てていたひよこ豆の茹で汁でメレンゲが出来るなんて驚きです。
ホイップクリームとしても使えますね。
大豆の茹で汁でも出来るようですが、ひよこ豆の茹で汁のほうが泡立つようです。
卵アレルギーやビーガンの方たちのレパートリーが広がりますね。
では、また(*^^*)
コメントを残す