生姜たっぷりの根菜塩麹スープを紹介します。
塩麹を食べると、代謝が上がりアンチエイジング、腸内環境を整える、ガン細胞と戦ってくれる、免疫力が上がる、美肌・美髪効果など体に良いことばかりです。
また、料理が美味しくなり、栄養吸収率もアップします。
ぜひ作ってみてくださいね。
《材料》 4人分
・生姜 2かけ
・☆人参 1本
・☆れんこん 5cm
・☆大根 8cm
・☆ごぼう 10cm
・☆干し椎茸 4枚
・万能ねぎ 適量
・油 大さじ1
・★酒 大さじ2
・★塩麹 大さじ2
・★醤油 大さじ2
・★味噌 大さじ1
・昆布だし+干し椎茸の戻し汁 600cc
《作り方》
干し椎茸を戻しておきます。
生姜をみじん切り、人参・大根・れんこんを厚めのいちょうに(細ければ半月)、ごぼうを斜め小口、戻したしいたけを4等分(大きければ6等分)、万能ねぎを小口に切ります。
鍋に油をひき生姜を炒め、香りを出し☆を入れて炒めます。
全体に油が回ったら昆布だしと干し椎茸の戻し汁を入れ、煮立ったらアクをとり★を入れ、弱火にしてフタをし野菜が柔らかいなるまで15分程煮ます。
器に盛り、万能ねぎを飾れば出来上がりです。
生姜たっぷりでとても温まります。塩麹のうま味とコクがあり、
おいてぃーーー!
では、また(*^^*)
コメントを残す